Change!!  教育 社会 

発達障害で不登校の息子が生きやすい世の中になりますように!!

はじめまして

はじめまして。興味を持ってお読みくださりありがとうございます。

 

「ブログやってみようかな!?」と思ったのは数年前ですが、ようやく始めることとなりました。面倒くさがり屋なうえ、あきっぽいので続くかは不明ですが、よろしくお願いします。

 

私はアラフォーの専業主婦で夫と一人息子の3人暮らしです。

 

なぜこのタイミングで始めることにしたのかというと、発達障害のある息子が数年前から不登校気味になり、その経緯や思いを綴ることで同じように困っている人の何かヒントになってくれたらいいなという思いと発達障害不登校で困っていることを世間に周知したい思いがあり、教育や社会を変えるきっかけとなればいいなと思ったからです。

 

今や、ネットでたくさんの情報を得ることが出来るので、私も息子と同じようにYouTubeをたくさん視聴しています(笑)

家事をしながらの流し見が多いのですが、とても勉強になっています。一昔前では講演会や講習会に行って、お金を払って聞けるような著名人や有識者の方々のお話を家事をしながら流し見できるってすごい時代ですね。そうやって学び直しをしているうちに、「あれ?もしかして常識と思っていたことがそうではないのでは?」「政治を変えることでもっと生きやすくなるのでは?」と思うようになりました。

 

と思いはしたものの、政治に興味関心もなく日々の暮らしにいっぱいいっぱいの自分に何が出きるのかなといえば、選挙で投票することしか思いつきませんでした(^_^;)

「自分が投票したくらいではどうせ変わらないよ!!」そう思ってはいたものの「行かないよりは行った方が可能性はある!!」と思い直し、7月の参院選へ投票へ行くことにしたのですが、日々の生活に追われていると各政党がどのような公約を掲げているのかよくわかぬまま選挙当日になってしまいました(汗)

慌てて選挙公約を比較したサイトの一覧を見て決めようと思い調べました。一覧になっていると違いがよくわかり便利ですね(^-^)

 

今までの選挙では用事があって投票に行かなかったり、忘れてしまったりや行ってもどんな公約があるのかよくわからないままメジャーな政党に投票してしまっていたので、今回、自分の意見と一致している政党に投票するという大切さを学びました。

 

↓選挙当日参考にした公約比較サイト

参院選2022の各党公約を一覧で比較!政策・マニフェストから投票先を選ぼう|第26回参議院選挙 政党公約比較表 | 日本最大の選挙・政治情報サイトの選挙ドットコム (go2senkyo.com)

 

結果、変わらなかった政権でしたが、次の選挙の時も自分の意思を反映してくれる政党へ投票できるようこれからも政治や社会に興味関心を持ち続けていきたいと思います。